私は厚木市にある七沢温泉が好きで何ヶ所か訪れてるのだけど
こちらの「廣澤寺温泉 玉翠楼」は初めてでした☆
七沢温泉の源泉は甘くて、私が通ってる所は皆シャワーからも温泉が出るので
頭の先から足の先まで化粧水を浴びた様にツルツル!
こちらは強アルカリ泉でPH10.3だそう。
七沢温泉では無臭な所がほとんどなのですが
ほんのり微かに硫黄臭が有り、湯の華もちょっぴり漂ってます。
女湯の露天風呂は、古代檜に漆を塗り重ねた珍しい浴槽で堪能出来ました☆
帰宅準備も完了し、旅館内をテクテク歩いていると
息子が「これなに〜?」と見つけたのは骨董品のラヂヲ。
他にも気になるモノが所々ありました。
温泉の成分よりも、建物やインテリアの趣きが気になるよね。
今回の温泉は、息子には熱めだったようです…
(熱いお湯に触ると「ゥアチョアーッ!」と反応←パパ仕込み)
露天風呂の浴槽の脇に洗面器を設置し
その中にぬるい温泉を入れてお尻を温めてた息子です。
「あしゆする〜!」
と言ってきたので、浴槽の中に足を入れるのかとサポートしようとすると…
「ちがうーっ!!」
と言いながら、第二洗面器を設置して足を入れてた息子。
「おんしぇんはきもちいいよね〜」
と、彼なりに満足してました。。。
♡只今受付中のレッスン♡
☆ 手造りお味噌レッスン ☆
会場:ウラノスティア
東京都渋谷区神宮前6-15-10
【 日程 】
5月14日日曜日
5月30日火曜日
【 時間 】
11時〜12時30分頃
【 レッスン料 】
¥3,800 (オーガニック材料費、容器代込)
ストックボトル1本分:約750gのお味噌を造ります。
⁂ リピーターさん達に好評のボトル3本コースは¥9,000
♡お申し込み♡
・希望のレッスン日 ・お名前 ・希望人数 ・電話番号 をご記入の上
oishiiomiso@gmail.com
こちらまでご連絡ください☆
お一人でも、お友達や親子でご一緒の参加も大歓迎です☆
みなさんのご参加をお待ちしております☆