2017/03/09
uranosthiaにてお味噌&三五八漬けレッスンday☆
先日開催したuranosthiaでの手造りお味噌レッスン☆
今回もありがたい事に満席☆
リピーターの生徒さんはもちろん
初心者の生徒さんも
毎回参加した生徒さん皆さんが
「楽しかった〜っ!」
との嬉しい感想をいただけて
私の色々なトコロが満たされます☆
この度も「大豆を焦がしてしまって…」
と生徒さんから連絡がありましたが
私が緊急用に心を込めて茹でた大豆を準備したのでセーフ♡
ほぼ全員の皆さん、大豆を自分で茹でるは初めてな方ばかり☆
色々と手塩にかけて作る手造りお味噌に愛着も生まれると
これまでも、何人もの生徒さん達が話してくれてます☆
皆んなのお味噌も美味しくな〜れっ!!
続いては、久しぶりに開催したuranosthiaでの三五八漬けレッスン☆
悪阻でぬか漬けがダメになってしまった生徒さんが
私が造った玄米糀の三五八漬けにハマってくれて嬉しさ倍増!
玄米糀の香りがクセになったとの感想もいただけました☆
これから生徒さん達それぞれの三五八漬けに成長するのも楽しみです☆
私の2年注ぎ足しつづけてる三五八漬けのトコロは
色の付いた野菜達の彩で見た目はピンク♡
1週間漬けると(というか、漬けた事を忘れてた)
野菜の中でしゅわしゅわするの!活き活き!!
試食用に造った三五八漬けはノーマルに皆さん用に新しく造ったモノです☆
皆さん美味しいとの感想もいただけました!
自画自賛するけど本当に美味しく出来たよ♡
ひなた農園の野菜達も大絶賛でした☆
切りたてをそのまま食べても美味しいと好評でした!
♡只今受付中のレッスン♡
☆ 手造りお味噌レッスン ☆
会場:ウラノスティア
4月2日 日曜日、25日火曜日
11時〜12時30分頃
*レッスン料*
¥3,800 (オーガニック材料費、容器代込)
ストックボトル1本分:約750gのお味噌を造ります。
⁂ リピーターさん達に好評のボトル3本コースは¥9,000
会場:CAFE-D13
東京都 福生市福生2219
3月19日 日曜日
13時~14時30分頃
*レッスン料*
¥3,800 (オーガニック材料費、容器代込)
ストックボトル1本分:約750gのお味噌を造ります。
会場:salon de 由輝
東京都港区
最寄駅:銀座線外苑前駅 ※お申し込みの方にのみ、詳細をご連絡致します
3月20日(祝月)
11時〜13時頃
*レッスン料*
¥5,800 (オーガニック材料費、容器代込、渡部さおり手造り玄米味噌を使用してのお味噌汁、原田農園のお米を使用したおにぎりのランチ付き)
ストックボトル1本分:約750gのお味噌を造ります。
♡お申し込み♡
・希望のレッスン日 ・お名前 ・希望人数 ・電話番号 をご記入の上
oishiiomiso@gmail.com
こちらまでご連絡ください☆
お一人でも、お友達や親子でご一緒の参加も大歓迎です☆
みなさんのご参加をお待ちしております☆
コメント