2020/06/05
米粉パン☆
息子の小学校がやっと始まりました。
午前中だけの短縮3時間授業でも
とても楽しかったと張り切って帰ってきました。
以前から「ママの米粉パンが食べたい。」と
小麦アレルギーの息子よりリクエストがあったのもあり
お昼ごはんの為に
朝からパン作りに励んだ雨降りの月曜日。
大人の私も美味しくパクパクあっという間に食べてしまい
肝心な出来上がりのパンを写メ撮り忘れという
ありがちなパターンになってしまいました…汗
写真に収まったのは型紙のみ。。。
米粉パンは、ナイフでカットすると潰れてくっついてしまうので
ちぎりながら、ふわふわ感をキープする食べ方がお気に入りなのです。
なので、型に合わせて予め小分けに焼き上がる様に考えこの形に辿り着きました。
いつもクッキングシートで折り紙形式で箱を作ってます。
【本日作った米粉パン】
・フルーティーでさっぱりジューシーな有機米粉ブルーベリーパン☆
・どこか懐かしいお味であまじょっぱさも抜群の手造りお味噌入りの有機米粉みそパン☆
三枚目の写メは息子から撮ってとリクエストされたもの。
私:「なんで柱にチューしてるの?」
息子:「ん?かっこつけ!」
そうかそうか、我が息子よ。
かっこつける意味、君は知ってるかい?笑
#自粛解禁
#分散登校
#小麦アレルギー
#手作りパン
#パン好き
#米粉パン
#有機栽培玄米粉
#タピオカ粉
#有機玄米糀味噌
#てんさい含蜜糖
#有機発芽玄米油
#財宝温泉水
#赤穂の天塩
#白神こだま酵母
#オーガニックブルーベリー
#ブルーベリーパン
#手作り味噌
#味噌パン
#諏訪さおり
コメント