息子が「おちゃわんあらいたい!」
と、猛烈アピールしてきたので
物は試しにと洗い物を任せてみました。
「ガッシャーン」
っと、音がしたので駆けつけると
早速お皿が一枚割れました。
コップは無事。。。
いつも心がけてる事は
コレ系ハプニングでの私の第一声。
「大丈夫?ケガは無かった?」
が理想的なのだけど
時々「ぎゃーーーーっ!!」
と、無意識で声が出てしまった後に言い直す
「大丈夫?ケガは無かった?」
は、棒読みになりがち…苦笑
ハプニングを少しでも軽減したくて
洗い終わった物は洗い籠ではなくで、蚊帳布巾を敷いた所に上げてもらいました。
やりたがる事を何処までOKを出そうか
いつもギャンブル感満載だけど
やる気を取り上げるのは
これからの親子間においてもWin-Winじゃないなと思い
何歩か進んで何歩か下がる作業の繰り返しの中
息子に「すごいね〜!お母さん助かるぅ〜!」
と目を白黒させながら言ってました…汗
#息子の成長
#お手伝い
#こちらの作業が増えるなんて言えない
コメント