2019/12/02
uranothiaにてお味噌レッスンday☆
手造りお味噌初体験の方や
リピーターさん2組がお友達を連れてのご参加で
この度もワイワイ楽しく盛り上がったお味噌レッスン☆
6歳の男の子も最後まで完成出来たよ☆
糀の違いは手に付いたモノでもハッキリ分かるし
同じ糀なのに、造る人の手が違うと匂いも違う面白い結果も!
リピーターさん達は口を揃えて
「前回作ったお味噌がとても美味しかった!」
と、売り物のお味噌にはもう戻れないトークも本当に嬉しいです♡
うちのリピーターさんアルアルトークの一つに
他所のお味噌ワークショップへ行った人が
私のレッスンの方が丁寧な内容だし、
出来上がりのお味噌も美味しくてまた来ましたとの事!ニヤリ♡
お帰り〜♪と言いながら、
もはやこのくだりが
今年で5年目になるお味噌レッスンの積み重ねで聞けるご褒美コメントになってる事をじんわ〜りと味わってました☆
やったね♡喜
ボトルの消毒に使用してる泡盛
@awamori.zanpa 残波がいい匂いだと大きな嬉しいお声をありがとう!笑
美味しいモノにアンテナ抜群の生徒さん。うふふ♡
いや〜、気が合うね〜♡
泡盛がどれだけ美味しくて、次の日残らないトークも盛り上がりました☆
お出汁の @hananosyo 使い方もベテランの生徒さんも現る!
お味噌汁に使った後のダシガラをふりかけにしてお握りを作って二度美味しかったと後日ご感想もいただいて
こちらも勉強になった嬉しいコメントを何度も読み返してしまいました☆
生徒さん達初めましてなのにおしゃべりも絶好調のレッスン
靴ジャンケンみたいになってる写真ではあいこが3人も!笑
途中コントみたいにノリツッコミも生徒さんキレッキレでした☆笑笑
#uranosthia
#原宿
#手作りお味噌
#手作りみそ
#発酵
#ワークショップ
#子連れウェルカム
#oishiiomiso.com
#諏訪彩折
#玄米糀
#白米糀
#麦麹
#豆麹
#赤穂の天塩
#財宝温泉水
#マルカワみそ
#ひなた農園
#オーガニック
#有機栽培
#自然栽培
#お出汁
#花の将
#miso
#organic
#natural
#japanesefood
#misosuppe
#dashi
#泡盛
#残波
コメント